既存のWebサイトの中で360°ビューを表現できるのがFlic360Photoサービスです。
ストリートビューのように動線(動き)は伴いませんが、定点での360°画像で写真よりもリアルなバーチャル体験をお客様に提供します。
定点からの撮影で全⽅向⾒渡せるので、伝えたい雰囲気や撮影範囲の幅を⼤きく広げます。

株式会社はせがわ様
おすすめオプションのご紹介
マップ埋め込み
⼤規模な施設についてはフロアマップを付けることで施設を分かりやすく伝えることができます。

ポップアップ


360°のパノラマ写真の中で商品説明が可能です。
ロゴ画像表⽰

画⾯左上に指定のロゴを表⽰させ、クリックすることで指定したリンク先へ⾶ばすことができます。
フロア画像表⽰
三脚が⽴つ部分に指定のロゴを埋め込むことができます。デフォルトは「Flic360」のロゴが埋め込まれます。




大阪教育大学様


施設案内ページに掲載されていた平面写真の各箇所からVRフォトを撮影。
大阪府内の2キャンパス隅々まで撮影する事で、全国の受験生に向けてオンライン上からバーチャルオープンキャンパスを展開。
http://osaka-kyoiku.ac.jp/panoramaphoto/panorama.html
ガンバ大阪様


新設されたスタジアムを紹介するツールとしてVRフォトを導入。
各シートからの360°パノラマビューを展開する事で、臨場感を表現。
2015年秋に完成した『寄付金でつくる日本初のスタジアム』。
http://www.gamba-osaka.net/ticket/index/gamba/1/


ショールームを紹介するツールとしてWebサイトにリンクを貼り
クリックから独立したタブで360°VRフォトを展開。
VRフォト内では各商品にクリックできるボタンを付けて情報提供。
http://www.hasegawa.jp/corporate/shop/ginza/
坂戸グランドホテルWIN ww.sakadograndhotel.co.jp/